ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月26日

2016年初出動~青川峡キャンピングパーク~ ②

先週末は金土は東京出張・・・

日曜日は万博公園のOutdoor Parkに行ってきました。
outdoorpark
outdoorpark②

月曜日は私一人が休みだったのでチマチマモノづくり

出来上がったのが・・・・・

鍋敷き3兄弟

鍋敷き3兄弟ww

かざってみた。。。
かざりつけ

これでテーブルも焦げないはず(笑)


さてさて、前置き長くなっちゃいましたが

つづきです



特に娘が夢中だったのが、スラックラインでした

世界ランク4位

音楽に合わせて演技

ダンス対決方式で1対1でやるんだそうです

体験もありましたよ^^

スラックライン体験
対して渡れないんですが、延々やってました(^_^;)

途中、遊具にも息ましたが、

けん玉のパフォーマンスグループ見たりと

やることいっぱいでした^^

すぐ横には滝もあって夏に来ても楽しそう

滝

夜はたき火を囲んでなんてのもやってましたが、

小心者の我が家は自分のサイトでひっそりたき火炎

たき火

いやー、癒される

この日はのんびりしておわったのですが。。。。。

夜はわりと風が強く、滝の音も大きかったです。



次の日、事件が。。。。。。


というのも、

娘がアツアツのスープをこぼして。。。。。

やけど。。。。。太ももを火傷。。。。。

すぐに脱がして、氷水で冷やして、医療相談に電話。。。。。

ルールなんでしょうが、嫁の住所と名前と年齢を聞かれる始末。虐待うたがわれてる??

いいから病院しょうかいしてーや!!


幸い、10分ほど車で走ったところに救急病院ありました。

幸い処置が良かったらしくそんなにひどくないですよ。との事。。。

後もほとんどわからなくなるそうです。。。。よかった。。。。

あせった。。。。まだまだ小学1年、しっかりしてきたといえまだ子供。俺がちゃんと見てないといけないですね。。。。

キャンプ場に戻り、痛みもあるだろうからかたつけて帰ろうと、撤収開始。

片付けながら
父     「とうさん、キャンプやめるわ、さーちゃんにけがさせてしまった。。。」
さーちゃん「だめ!!ぜったいだめ!!」
父     「じゃあ、ここはもうやめとくな」
さーちゃん「なんで?また来るよ。もっと楽しい思い出にするねん!!来年もくるねん!!」
父     「・・・・・」ううっ・・・涙でそう

何とも逞しい娘、父ちゃん救われたぜー(^O^)

片付けが終わるころ

娘はちょう元気ww

帰りたくないとww

水ぶくれになり始めていたので、暴れないことを約束して。

たけだバーベキューさんのもてレシピを除きに行くと

試食に選ばれ
試食

アルミホイルに
貝や魚、オリーブ、トマト、などなどに
オリーブオイルと塩コショウ、ペーストのアンチョビ入れて、
網の上で焼いた

アクアパッツァ
アクアパッツァ


おいしかったです^^  ナイスバーベ!

独身男子がぱぱっとこれを作ったら確かにモテそう^^

閉会式も出ることができました。

おしゃれサイトの人は景品ももらっておりました~


いろいろありましたが、何とか楽しく帰って来れました^^
娘のおかげです。。。
いろいろ気を付けようと思わされました
  


Posted by sanapapa7131 at 14:34Comments(6)キャンプ

2016年04月19日

2016年初出動~青川峡キャンピングパーク~

行ってきました。

青川峡キャンピングパーク!

13thアニバーサリーフェス


今回は7時過ぎに出発

S.Aにて朝食。朝からラーメンを食べる娘。。。

四日市インター降りて北上

途中のイオンでおかいもの~

到着直前、川沿いがきれいでした^^さくら

さくら~

もう少し早かったらもっときれいなんでしょうね~

11時到着です

受付

ここで受付

今回は料金先払いでしたので、すぐにサイトへ

プライベートサイトD-5だったと思います。

map


今回は初投入のヘキサタープ(コールマン)

じゃじゃん!

設営

設営はやくなってきました^^v

今回はタープをテントにくっつけて、前室風に(^O^)

スチベルジャグも初投入!

このために、自作でコーナンラック連結

リビング

マットを何とかしないと・・・。

13時から開会

たけだバーベキュー来てました。

スラックラインの世界ランク4位の人来てました

開会式

バードコール作り

バードコール作りました

スラックラインのデモンストレーション

10歳だそうです
世界4位


たけだバーベキューの料理講習

有料だったので・・・・。


各サイトでのフリマ

自分で作ったもの、不要になったもの、ゲームなどなどうちもやればよかった><



盛りだくさんでした^^

続きます
  


Posted by sanapapa7131 at 15:45Comments(2)キャンプ

2016年04月07日

久々です^^;

久しぶりの投稿ですあはは

我が家は今のところ冬はシーズンオフ。

年度末は休みがほとんどなく、出張続きで自宅にもおらず。。。。

外遊びすらできませんでした。


そんな中で・・・・

応募・・・

当選ww

青川峡キャンピングパーク

いやー、当たるもんですねグッド

天気晴れもよさそう、あさってが楽しみですあはは

それに合わせて

追加しました!コーナンラック!!

コーナンラック

中間の棚

昨日は娘の入学式だったのでお休みもらってました。

昼からコーナンラックを追加購入して、

4段をばらして3段に。余った棚を利用して中間の棚に^^

どこかで見たのを真似ただけですけどね^^;

これでジャグ置き場完成です。

ジャグしか置く場所決まっていません(笑)

週末が楽しみです^^
  


Posted by sanapapa7131 at 10:50Comments(2)キャンプ用品