ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月18日

デイキャンプというか普段の遊び場

こんにちわ~^^ノ

今、巷で話題のfamという雑誌の付録手に入れました^^

ミニたき火台 SOTO×Colombia

ミニたき火台

中に入っているのは、自作のアルコールストーブ

火を入れるとこんな感じ

アルスト

結構、ファイヤー炎炎炎

でしたね^^;何の料理するかな・・・?

famは売り切れ続出で、重版が決定したそうで10月下旬になるそうです。娘もほしがっているのでもう一個かうかな~^^





さてさて、今回はデイキャンプというか、
キャンプに行けないときの遊び場です

毎年何回もいくのが、
河内長野にある
滝畑バーベキュー場

正式名称はわかりませんが
滝畑ダム上流のマス釣り場横の河原です。

大体、5月スタートの9月くらいまでいっています。

バーベキュー場

ほどほどに浅く、深いところもあって流れもあって
おたまじゃくしやよしのぼり、ほかにも川魚もいてて

直火OKなんです^^
駐車代1000円+人数×100円
水洗トイレあり、水道あり
なかなかの場所です^^

8月末は

こんなお肉を買って
おにく~

こんな遊びをして
らくちん

たのし~

とうちゃんもはりきっちゃいました^^;
とりゃっ!!

娘もまねして^^
ほいっ

しかし、この日は夏休み最終日ということもあって、
こんでました~^^;

ここは毎年ほんとによくいきます。

休みの日に起きて天気が良ければ、「いこか!」って感じですね~

今年は先週が最後かな~、結構寒くなってきたので。
真夏でも自宅近辺より3~5℃くらい低いです

ではでは・・





この記事へのコメント
こんばんは。

滝畑行かれてるんですね!
河内長野は奥さんの実家があった場所なので、何だか親近感が湧きます^ ^
私達も結婚する前にBBQに行った記憶があります。
あれぐらいの山奥になると、本当気温違いますよね。大阪の避暑地ですね^ ^
Posted by T KigamiT Kigami at 2015年09月18日 18:05
T kigamiさん
こんばんは。ホントに河内長野はよくいきますよ。駅近くのイズミヤの裏でも川遊びしたことありますし、河内長野バンザイです(笑)
Posted by sanapapa7131sanapapa7131 at 2015年09月18日 20:42
こんばんは~

ミニ焚火台、ゲットしたんですね!
うらやましい・・・
私が某ブロガーさんの記事で知った時にはすでに
プレミアムな価格に(-_-;)

おぉっ!滝畑ですか~
私も日帰りの川遊びといえばココです。
バットウイングの実践デビューもここでした!
ただ、記事にも書いておられるように混雑具合が半端ないんで、
ウイングタープを張る場所じゃないですね・・・

飛び込み岩、周りは浅いのにこの下だけ深いんですよね~
最初飛び込んでる少年を見た時にはビックリしました(笑)
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2015年09月18日 21:13
えいたまんパパさん
10月下旬に再販されるらしいので、その時には。アマゾンもすぐに値段上がったみたいですね…。まだ、田舎の本屋に行くとあったりするらしいのですが。
滝畑は夏休みはウイングタープはむりですね~、人多すぎです。
Posted by sanapapa7131sanapapa7131 at 2015年09月19日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプというか普段の遊び場
    コメント(4)