2015年09月16日
みのずみオートキャンプ場
こんにちわ。
先日腰をやってしまいました。。。。
もともとヘルニア持ちなのですが、今回はひどそう。。。
てなわけで、3日目です
過去の投稿です。
先日腰をやってしまいました。。。。
もともとヘルニア持ちなのですが、今回はひどそう。。。
てなわけで、3日目です
過去の投稿です。
2015/09/02
2015/09/04
結局、朝方までゴロゴロゆってた雷でしたが
ひどくなることもなく、何とか寝る事ができました。
そのかわり、
朝から今にも降りそうなそら、雨が降る前に撤収です。
片付けてる間に雨。。。しかたないですね~
テントを拭きながら撤収。
そのあとは雨が降ることなく何とか撤収できました。
お片付け後、お友達と連絡先交換して、洞川温泉へれっつらごー!!
鍾乳洞に行くことに
のぼりはトロッコで
鍾乳洞は8℃・・・寒い・・・。
結構たのしかった^^
お昼は温泉街で頂きました。
温泉街の川は釣り禁止!
なので、川にいるマスやアマゴが巨大wwつりたかった><
またまた写真がないww
3日間大きな天候の崩れもなく、初の2泊でしたが楽しめました^^
次は3泊くらい行きたいです^^
帰りに県境で大雨&雷に遭遇!
稲妻もはっきり見えて怖かった><
これがキャンプ場だと、オロオロしちゃいますね~><
夏のキャンプで気づいた事
・昔から言う、「山の天気は変わりやすい」これはほんとうですね~^^
・夏の夜は蛍光灯は×。とんでもない量の羽アリが・・・。
・最終日の朝食は手軽なものがいい。
キャンプはやっぱり2泊以上がいい!!
勉強になりました^^
次のチャンプは決まっていませんが、早く次行きたい
シルバーウィークは全部仕事
9月はほとんど休みがないww
ではまた~~ノシ
Posted by sanapapa7131 at 16:11│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは♪
本当に山の天気は読めないですよね。
つまり、キャンプの天気も読めないって事ですよね。
基本キャンプするの山の方ですもんね。
2泊のゆとりのあるキャンプ伝わって来ました!!
早く2泊キャンプ行ってみたいです。
SWは全部仕事なんですね><
次は10月ですね^^
本当に山の天気は読めないですよね。
つまり、キャンプの天気も読めないって事ですよね。
基本キャンプするの山の方ですもんね。
2泊のゆとりのあるキャンプ伝わって来ました!!
早く2泊キャンプ行ってみたいです。
SWは全部仕事なんですね><
次は10月ですね^^
Posted by T Kigami
at 2015年09月16日 18:40

T kigamiさん
おはようございます^^
重々わかっていたつもりでしたが、やっぱり怖いものですね^^
2泊いいですよ~、なかなかいけないですけど。。
10月は兄家族と兄友人家族とファミリーキャンプの予定です
おはようございます^^
重々わかっていたつもりでしたが、やっぱり怖いものですね^^
2泊いいですよ~、なかなかいけないですけど。。
10月は兄家族と兄友人家族とファミリーキャンプの予定です
Posted by sanapapa7131
at 2015年09月17日 10:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。