2015年10月27日
グリーンパーク山東 グループキャンプ ①
ご無沙汰しております。
2か月ほど仕事が忙しくなるはずで、キャンプの予定を入れていなかったのです。。。
しかし、SW2日前にSWから連続だった仕事がすべて延期ww
今更どこにもいけませ~~ん・・・・(涙)
その間に購入したもの
今話題の
ニトスキ!!

焼いて→オリーブオイル塗って→冷まして→また焼いて→野菜炒めして→冷まして→また焼いて→オリーブオイル塗って・・・
せっせとシーズニング
他には
ヘキサタープ
Coleman(コールマン) XPヘキサタープMDX
ヘキサタープにいたっては、張る機会がなくいまだに未開封
さてさて本題ですね^^
11月17日 18日と1泊ですが、
グリーンパーク山東へ
今回は 兄一家 大②小②
兄友人 大②小①
我が家 大②小①
チェックインは14時と遅め、住んでる場所もバラバラ、というわけで現地集合
天気もいいので、早めに出てドライブがてら、した道をゆっくり行こうってことで、
高速は笠取で下りて R422からR307へ抜ける道を選択。この道は通行量が少なく気持ちよくはしれるんですよね
信楽で大量の狸でも見ながらって思っていたのですが、我が家の6歳児爆睡wwそのまま通過です・・・。
八日市あたりで起きだして
「おなかすいたー!ラーメン!!」
おいっ!!起きたなりそれか!wwこの人きっと麺でできてますねww
てなわけで、リクエスト通りラーメン。バリバリジョニーとチキン野郎で迷いましたが、
台湾混ぜそばがあるチキン野郎にけってー

ラーメンの写真撮り忘れました><失敗した。。。
でも、ラーメンは鶏だくでうまかった。台湾混ぜそばもシビカラでうまかった。おい飯最高でしたー
昼食後、キャンプ場へレッツラゴー
管理棟へ
キャンプ場の受付とゴルフのショートコースの受付が同じ棟です

ごぶごぶで紹介された
クレミアありました。これちょーうまいっす!ただ、のど乾きますw

兄が先に到着したのですが、
14時の10分前でも追加料金がかかりますとの事。きっちりされています・・・。
14時チェックイン後、サイトに入って設営です
サイトは一番狭いの2つ借りて一個は寝室にもう一個はリビングに
あ、サイトの写真が・・・・ない・・・・。楽しくなると忘れるのがいけませんね~><
タフワイドドームⅣ × 2
ロゴスのパネルの × 1が十分に晴れる広さでした
サイトの前が芝生広場
そこからの伊吹山 いい天気だ

ドラゴンスライダー


このスライダーマットがあるので、お尻の下にひいて滑るんですが
結構スピード出るんです。大人はカーブで脇腹強打しますよっ!
夕方、
夕焼けの芝生広場での一コマ
嫁と娘が変な遊びで盛り上がってました(笑)
嫁がラケットで転がしたボールが娘の股の間を通れば成功らしい。
通るたびに大笑いww

夜はみんなでお鍋をつついて
温泉いって
温泉は小さ目でしたが、露天風呂が気持ちよかった
子供たちはテントの中でカードゲームなどなど
大人お外でたき火
たき火が気持ちいい季節になりました。
たき火とお酒たまらんす~
続きます。
2か月ほど仕事が忙しくなるはずで、キャンプの予定を入れていなかったのです。。。
しかし、SW2日前にSWから連続だった仕事がすべて延期ww
今更どこにもいけませ~~ん・・・・(涙)
その間に購入したもの
今話題の
ニトスキ!!

焼いて→オリーブオイル塗って→冷まして→また焼いて→野菜炒めして→冷まして→また焼いて→オリーブオイル塗って・・・
せっせとシーズニング
他には
ヘキサタープ
Coleman(コールマン) XPヘキサタープMDX
ヘキサタープにいたっては、張る機会がなくいまだに未開封

さてさて本題ですね^^
11月17日 18日と1泊ですが、
グリーンパーク山東へ
今回は 兄一家 大②小②
兄友人 大②小①
我が家 大②小①
チェックインは14時と遅め、住んでる場所もバラバラ、というわけで現地集合
天気もいいので、早めに出てドライブがてら、した道をゆっくり行こうってことで、
高速は笠取で下りて R422からR307へ抜ける道を選択。この道は通行量が少なく気持ちよくはしれるんですよね
信楽で大量の狸でも見ながらって思っていたのですが、我が家の6歳児爆睡wwそのまま通過です・・・。
八日市あたりで起きだして
「おなかすいたー!ラーメン!!」
おいっ!!起きたなりそれか!wwこの人きっと麺でできてますねww
てなわけで、リクエスト通りラーメン。バリバリジョニーとチキン野郎で迷いましたが、
台湾混ぜそばがあるチキン野郎にけってー

ラーメンの写真撮り忘れました><失敗した。。。
でも、ラーメンは鶏だくでうまかった。台湾混ぜそばもシビカラでうまかった。おい飯最高でしたー
昼食後、キャンプ場へレッツラゴー

管理棟へ
キャンプ場の受付とゴルフのショートコースの受付が同じ棟です

ごぶごぶで紹介された
クレミアありました。これちょーうまいっす!ただ、のど乾きますw

兄が先に到着したのですが、
14時の10分前でも追加料金がかかりますとの事。きっちりされています・・・。
14時チェックイン後、サイトに入って設営です
サイトは一番狭いの2つ借りて一個は寝室にもう一個はリビングに
あ、サイトの写真が・・・・ない・・・・。楽しくなると忘れるのがいけませんね~><
タフワイドドームⅣ × 2
ロゴスのパネルの × 1が十分に晴れる広さでした
サイトの前が芝生広場
そこからの伊吹山 いい天気だ

ドラゴンスライダー


このスライダーマットがあるので、お尻の下にひいて滑るんですが
結構スピード出るんです。大人はカーブで脇腹強打しますよっ!
夕方、
夕焼けの芝生広場での一コマ
嫁と娘が変な遊びで盛り上がってました(笑)
嫁がラケットで転がしたボールが娘の股の間を通れば成功らしい。
通るたびに大笑いww

夜はみんなでお鍋をつついて
温泉いって
温泉は小さ目でしたが、露天風呂が気持ちよかった
子供たちはテントの中でカードゲームなどなど
大人お外でたき火
たき火が気持ちいい季節になりました。
たき火とお酒たまらんす~
続きます。
Posted by sanapapa7131 at 14:43│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは〜
わかります!楽しくなるとついつい写真撮り忘れちゃいますよね(^_^;)
でも伊吹山の写真すごい綺麗ですね!
それにしてもアーリーチェックイン10分前でも取られるんですね。
かなり厳しいところなんですね。
わかります!楽しくなるとついつい写真撮り忘れちゃいますよね(^_^;)
でも伊吹山の写真すごい綺麗ですね!
それにしてもアーリーチェックイン10分前でも取られるんですね。
かなり厳しいところなんですね。
Posted by T Kigami
at 2015年10月27日 21:30

T kigamiさん
毎回たくさんキャンプ場の写真を撮ろうと思って行くんですけどね…。どうも夢中になってしまうみたいで(-_-;)
ホントに天気がよくて最高でした。が、ゴミも全部持ち帰りでなかなかの厳しさでした(笑)
毎回たくさんキャンプ場の写真を撮ろうと思って行くんですけどね…。どうも夢中になってしまうみたいで(-_-;)
ホントに天気がよくて最高でした。が、ゴミも全部持ち帰りでなかなかの厳しさでした(笑)
Posted by sanapapa7131
at 2015年10月28日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。