2015年08月21日
赤穂海浜公園オートキャンプ場①
2015年 2回目のキャンプ~
テント購入後初キャンプです~
今回は梅雨の時期ということもあったので
予約はぎりぎりまでとりません。後は運しだい(笑)
6月21日(日)
この日は娘の参観日、22日は振休ということで、この日に決定!!
もちろん、休日出勤の多い父ちゃんも振休たっぷりありますよ~
で、20日の朝に天気予報確認。あめは~・・・・大丈夫そう!!
前日によやくしました^^
土曜日の夜、娘が寝た後に準備準備。
積める物は車に積んで、準備万端です^^b
当日
午前中は参観。年長さんで今年は中に入らせてもらって、みんなかわいかった~
帰宅後
父「今からキャンプにいきます」
娘「やったー!こないだのとこやろ??」
父「違うで~。」
娘「え~・・・・・・・。」
キャンプに行くのはうれしいようですが、前回お友達になったのが相当楽しかったようで^^;
ご飯を食べて出発です^^
湾岸~神戸線~第二神明~加古川バイパス~姫路バイパス 交通費片道1250円 安いルートで^^
晩御飯の買い物は近所の主婦の店で
今回はお鍋です。
到着直後。管理棟入り口です。
ほんとにきれいなとこです

顔出しパネル

受付に行くと
「今日はフリーサイトもガラガラなのでよゆうありますから、変更しますか?」
と、ゆっていたあだきました。
しかし、キャンプ3回目のうちには、フリーサイトはレベルが高い。。。。
悩みましたが、相当すいてるらしい。しかも、2000円も安い!!
いってみよーってことで、フリーサイト電源付きに決定
ちょうど木の間が空いていたので、そこに設営です

芝がきれい!ほんとにきれいなキャンプ場です^^b
しか~し、残念なことが!!
たき火禁止ですっ!たき火台あっても駄目です!!
薪が使えるのは、ロイヤルサイトの焚口のみなんです・・・・orz
このために買った、ユニフレームのファイヤーグリルがぁ~;;
調べてなかった自分がわるい・・・・・。
いや~、すいてる日のフリーサイトはいいですね^^
広々使えて解放感あって、癖になりそうです。
夏以外にしかキャンプ行きませんって人のゆうてる気持ちもわからんでもないです
こんな感じ~

鳥が会話してるのを聞きに行く娘

そして逃げられる(笑)
海に出ようかと思ったのですが、
もう公園はしまってるとのことで断念。
ごはんにしちゃいましょー
飯盒でご飯を炊いて(炭で炊くのは初めてでして、うまくいくのかな?
鍋は比内地鶏だしにワンタンの皮のみプラス

このワンタンの皮あたりです^^我が家の定番になりそうです^^b
夜は近くの温泉に行って
就寝です。
まだ一人で寝れない娘、
「おかーさーん早く来て~」なんて言っていたのですが、疲れていたのでしょう、
「おかーさーん、もう眼を開けてるのむりになっちゃった~・・・・」
という言葉を残して就寝^^
大人も9時にはテントに入り、寝ました。
テント購入後初キャンプです~

今回は梅雨の時期ということもあったので
予約はぎりぎりまでとりません。後は運しだい(笑)
6月21日(日)
この日は娘の参観日、22日は振休ということで、この日に決定!!
もちろん、休日出勤の多い父ちゃんも振休たっぷりありますよ~
で、20日の朝に天気予報確認。あめは~・・・・大丈夫そう!!
前日によやくしました^^
土曜日の夜、娘が寝た後に準備準備。
積める物は車に積んで、準備万端です^^b
当日
午前中は参観。年長さんで今年は中に入らせてもらって、みんなかわいかった~

帰宅後
父「今からキャンプにいきます」
娘「やったー!こないだのとこやろ??」
父「違うで~。」
娘「え~・・・・・・・。」
キャンプに行くのはうれしいようですが、前回お友達になったのが相当楽しかったようで^^;
ご飯を食べて出発です^^
湾岸~神戸線~第二神明~加古川バイパス~姫路バイパス 交通費片道1250円 安いルートで^^
晩御飯の買い物は近所の主婦の店で
今回はお鍋です。
到着直後。管理棟入り口です。
ほんとにきれいなとこです

顔出しパネル

受付に行くと
「今日はフリーサイトもガラガラなのでよゆうありますから、変更しますか?」
と、ゆっていたあだきました。
しかし、キャンプ3回目のうちには、フリーサイトはレベルが高い。。。。
悩みましたが、相当すいてるらしい。しかも、2000円も安い!!
いってみよーってことで、フリーサイト電源付きに決定

ちょうど木の間が空いていたので、そこに設営です

芝がきれい!ほんとにきれいなキャンプ場です^^b
しか~し、残念なことが!!
たき火禁止ですっ!たき火台あっても駄目です!!
薪が使えるのは、ロイヤルサイトの焚口のみなんです・・・・orz
このために買った、ユニフレームのファイヤーグリルがぁ~;;
調べてなかった自分がわるい・・・・・。
いや~、すいてる日のフリーサイトはいいですね^^
広々使えて解放感あって、癖になりそうです。
夏以外にしかキャンプ行きませんって人のゆうてる気持ちもわからんでもないです
こんな感じ~

鳥が会話してるのを聞きに行く娘

そして逃げられる(笑)
海に出ようかと思ったのですが、
もう公園はしまってるとのことで断念。
ごはんにしちゃいましょー
飯盒でご飯を炊いて(炭で炊くのは初めてでして、うまくいくのかな?
鍋は比内地鶏だしにワンタンの皮のみプラス

このワンタンの皮あたりです^^我が家の定番になりそうです^^b
夜は近くの温泉に行って
就寝です。
まだ一人で寝れない娘、
「おかーさーん早く来て~」なんて言っていたのですが、疲れていたのでしょう、
「おかーさーん、もう眼を開けてるのむりになっちゃった~・・・・」
という言葉を残して就寝^^
大人も9時にはテントに入り、寝ました。