ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月16日

みのずみオートキャンプ場

こんにちわ。

先日腰をやってしまいました。。。。
もともとヘルニア持ちなのですが、今回はひどそう。。。


てなわけで、3日目です

過去の投稿です。




結局、朝方までゴロゴロゆってた雷雷でしたが
ひどくなることもなく、何とか寝る事ができました。

そのかわり、

朝から今にも降りそうなそら、が降る前に撤収です。

片付けてる間に雨。。。しかたないですね~

テントを拭きながら撤収。

そのあとは雨が降ることなく何とか撤収できました。

お片付け後、お友達と連絡先交換して、洞川温泉へれっつらごー!!車

鍾乳洞に行くことに

のぼりはトロッコで

トロッコ駅

鍾乳洞は8℃・・・寒い・・・。

鍾乳洞

結構たのしかった^^

お昼は温泉街で頂きました。

温泉街の川は釣り禁止!

なので、川にいるマスやアマゴが巨大wwつりたかった><
またまた写真がないww

3日間大きな天候の崩れもなく、初の2泊でしたが楽しめました^^

次は3泊くらい行きたいです^^

帰りに県境で大雨&雷に遭遇!

稲妻もはっきり見えて怖かった><

これがキャンプ場だと、オロオロしちゃいますね~><


夏のキャンプで気づいた事

・昔から言う、「山の天気は変わりやすい」これはほんとうですね~^^
・夏の夜は蛍光灯は×。とんでもない量の羽アリが・・・。
・最終日の朝食は手軽なものがいい。

キャンプはやっぱり2泊以上がいい!!

勉強になりました^^

次のチャンプは決まっていませんが、早く次行きたい

シルバーウィークは全部仕事

9月はほとんど休みがないww

ではまた~~ノシ

  


Posted by sanapapa7131 at 16:11Comments(2)キャンプ